岐阜で住宅の設計をしている事務所です。

2018-12-30

冬季休業のおしらせ

12/28(金)~1/6(日)の期間、冬季休業とさせていただきます。

本年もみなさまに迷惑をかけながら、なんとか過ごすことができました。
来年も着実に、精一杯歩んでいこうと思いますのでよろしくおねがいします。

2018-10-05

かこつけて、知多半島

浜松市、ガレージハウスのプランニング中。
クライアントの大事にしていることが「月に一回の温泉旅館」とのことで、おすすめの素敵な旅館をいくつか教えていただいた。

行かねば!「仕事」です。「仕事の一環」です!(力説)
ということで知多の「海のしょうげつ」さんに行ってきました。

日本人には珍しく、浴槽に入ることは「とても嫌い」なのですが、(半ば強制的に)ゆっくりできる温泉旅館は結構好きです。
いつも常に何かに追われているように作業がつづくので、何もしないということがとても有難いことで、何かを考えたり考えなかったりできました。

                          ……………がんばります。

浴槽はきらいでも、プライベートな露天風呂は好きです。

2018-10-04

食品工場 完成間近

慎重にすすめた解体から始めて約一年くらいでしょうか、岐阜市の食品工場も完成が近づいてきました。
内部は下地などが全部終わり、家具も入ってきました。
大工工事もほぼ終わり、いよいよ仕上げとなってきます。

現場を監理していると、このタイミングからの変貌がすごすぎて、毎回驚きます。
それの前夜感を感じておるところですが、気を抜かずに進めていきたいです。

外壁の大工工事も進んできています。
もうすぐ足場も外せそう

ガラスも入りました。外部に面する開口部には格子がつきます。
事務所は少し奥まっており、間接的な光が入ってきます。

搬出入の場所や外部の作業スペースは羽目板で濃い色をつけています。
お客さんがくるホールなどとは区別するために
色のトーンを抑えています。

家具もできてきました。
工場も床の防塵塗装が始まりました。
汚れやすい腰壁部分は長尺シートを施工予定

2018-10-03

神奈川県にいっているようです

横浜市で既存宅のリフォームの設計が進んでいます。
築が結構古く基礎も無筋コンクリートなので、うまく補強しつつ構造を考慮しながらの設計作業になります。
構造なので極力リスクをとらずに、しかし居心地や空間に関わるところは無理のない範囲で挑戦しています。

と同時に、鎌倉市で新築のプランニング中で、こちらもなかなかに苦しんでおります。

修行中に過ごしていた場所とは言え、ここにきて急に神奈川県で物件が重なるのはとても不思議な感じです。

骨格は変えずに屋根をびちょうせい。
外部に居場所をつくる予定
横浜市リフォーム物件は東西に傾斜した土地の中腹に位置しますが、
南側にもまた、傾斜しております。
庭の部分がだんだんせり上がる、とてもおもしろい敷地。

2018-08-11

横浜市 リフォームヒアリング

5年ほど前の、とっても不思議なご縁によりお会いした方から相談をいただきまして、横浜市へ現地調査、ヒアリングに行ってきました。

敷地状況を鑑みて建て替えは諦め、築50年近い建物をフルにリフォームする計画です。
築古とは言え、設計が少し変わっていることもあり、まったくそのように古く感じない家です。
場所もとてもおもしろく、周辺状況もとっても特別な場所なので、慎重に大胆に計画してみようと思います。

とは言え、構造はとてもシビアで、基礎も無筋、柱脚金物もない状態ですし、梁の毀損もよくわからないところもあり、慎重にやる必要があります。

これは良い大工さんでないとまかせられない!

かなり急な丘陵地の敷地状況。なつかしい、、、

2018-08-10

岐阜市食品工場、床材

岐阜市で現場がすすんでおります食品工場、仕上げ材の選定が始まってきました。
大工さんがいっぱい入っていただいていることもあり、どんどん決めていきます。

靴をぬぐ場所は多くないのですが、その部分の床材を選びました。
全体の雰囲気や家具との関係をみながら決定していきました。


天井の一部に羽目板。大きめな化粧梁もあり、
お客さんのくるホール、会議室は和の要素が多くあります

磐田市 請負契約

静岡県磐田市で設計が進んでおりました平屋住宅、無事に請負契約しました。
設計当初から、想定した予算をにらみながら、プランや仕上げ暮らし方など、暴走することなく進めてきた計画でしたので、とてもスムーズに行きました。

それもこれも、ありがたいことにお施主様から完全な信頼を頂いたからであり、またそれに全力で応えようとした関係者全員の力があったからだと思います。

9月に地鎮祭、解体が始まり、その後着工予定です。
あまり奇をてらったところやデザインで凝りすぎたところもない、素直で自然体な平屋になる予定です。

周りに隣家も少ないような広々した場所です。
広すぎる庭はメンテナンスができないので中庭の暮らしをしながら
一部、その外の庭とも接続するプランになっています

2018-08-01

大阪市にて役所調査

大阪市にて始まった保育園のリノベーションですが、基本設計に伴い大阪市役所へ。
関連で保健所や保育課、消防などをめぐり、現場では解体工事の打ち合わせ。

一日のスケジュールがギリギリで、また役所なので全く時間が読めない感じでしたが、何とか完了。
それにしても、大阪市はいろいろと縛りがキビシイ!!部分が多いですね。

その後解体工事の打ち合わせ。
何を残して何を新設するか?などを検討しました。



用途変更申請なので、構造の変更などはできません。
また開口部も大きく変えられないので、採光や換気、排煙を詳細に検討
開口で賄えそうなので、不要になる設備は撤去してもらいます。

2018-07-31

食品工場、キッチン

岐阜市ですすんでいる食品工場の現場。
工場と事務室がメインの用途ですが、しっかりしたキッチンがあります。

従業員の食事やイベントなどでつくる試食品の準備など、結構使う上に、同時に何人かが使ったりするので、多少変わった作りが必要になります。

今回はシステムキッチンマインドさんにお願いしました。
キッチンの最終確認も終わり、製作スタートです。

LDK部分と打ち合わせ室は、一部勾配天井があらわれています。
従業員の方もつかう休憩室にもなるため、
すこし落ち着く場所になっています。

2018-07-29

食品工場 瓦完了

連日暑い日が続いております。
岐阜市の食品工場、瓦の施工がほぼ終わりました。

この暑い中での瓦工事、一文字瓦ということもあり軒先の摺り付けなどがとても手間がかかっているのが見て分かり、大変頭が下がる思いです。

内部、外部の木製建具周りの枠も施工が終わり始めており、もう少しで雨仕舞が完了します。
いきなりすごい雨が来そうな気がするので早く安心したいところです。

瓦工事が概ね完了。
ガルバリウムの屋根も一部ありますが、そちらはまだです。

2018-07-28

小学校剣道、BBQ

長男が小学校に入学し、どんな習い事をするのかな、と他人事のように思っていたのですが、なんと剣道に興味を持ったようです。

全学年を合わせても10人もいないくらいの団員数をみると「子供に人気があるというわけではない」のが分かりますが、理由はしりませんが好きなようです。


まだ始めて2ヶ月くらいですが、剣道のこどもたちのバーベキューがあったので参加してきました。揖斐郡の川沿いの場所です。

連日40℃近くプールが熱くなるくらいのでなので心配でしたが、常に流れている川はさすが!気温が高くなっても冷たいままでした。
これでこまめに水分を補給すれば熱中症の恐れはほとんどなくなる!!とのことで、朝10時位から夕方16時までひたすら川で遊ぶ子どもたちでした。

川の底をコントロールしているようで、
膝くらいまでの高さの川が、細かく段になっています。
落ちても大丈夫な高さの滝がたくさんある感じ。
水が詰めてくて気持ち良い。そして水分!
すいか割りもやりました。
剣道部らしく(?)竹刀でやります。

2018-07-27

京都、横山大観展

最近行くことの増えてきた関西方面ですが、気になっていた横山大観展が終わってしまうとのことで京都近代美術館へ滑り込んできました。

私は、美術自体を評論家的に見ることは得意ではないです。
つまり、作品が評価されるときに考慮される「時代背景」や「技術」や「新しさ」、「美しさ」、などの細かい部分は全く興味がなく、研究者でもないので知ろうとする気もありません。
なにか気になるものがあれば、それに近づいて、覗いて、何が気になったかを明らかにしておしまいです。(恥ずかしながら…)

その意味で、横山大観はとてもおもしろい!

技術的には明らかにヘタ(!)で、上手さなどはまったく目指していない(?)のが分かる。

一つの絵の中に「本当に書きたいもの」が1つ2つだけスポット的にあり、それを書くことが目的で、書きたいものと書きたいものの間にある部分は「ただ適当に辻褄を合わせているだけ」という印象を受けました。

だからパースも狂うし骨格の構造もおかしくなるし、局所的にしか見ないので「子どもっぽく」なっている。
だが、それがイイ!!。

それは、私が目で見るときに「1枚の写真のように見れない」(注視している部分以外はうまく認識できない)という特徴と符号するからかもしれません。

技術的にうまい絵をみても「あー、うまいよね」としか思わないし、世界が十分に美しいからわざわざ見に行くことはほとんど無いけど、大観はとてもおもしろかったです。
順番に作品を見ながら、大いに笑い、大いに悩むという、不思議な時間でした。

私がつくる建築もそのようなものを目指しています。

前期と後期で入れ替わりがあるとのことで見れない作品もいっぱいあった。
2回ともいけばよかったなあ





2018-07-20

食品工場 瓦

食品工場、連日暑すぎます。

このような天気の中、瓦工事が始まりました。
見ているだけで心配になっていまいます。お気をつけてお願いします。

昔から続く食品工場ということもあり、和の雰囲気をまとった設計になっています。が、伝統的な和のデザインをあえて崩してあります。

外部周りが終わりつつあるので、これから一気に内部が進んでいきそうです。

一文字の和瓦を施工、軒先のセッティング中。
軒先がめっちゃたくさんある建物なのですごく手間がかかります。

2018-07-11

食品工場進んでます

岐阜市の食品工場の現場が進んでいます。
大雨で現場の外回りが止まってしまいましたが、天井の下地を組んだり枠を加工したりと内部は順調です。

定例の現場打ち合わせでは製作キッチンの最終確認も行いました。
社員のための食堂ですが、同時に二人の作業ができるようにちょっと変わった形になっています。


ホールから作業場所までの通路はちょっと広め。
明るめになっています。化粧垂木は黒目の色
事務所はそれほど広くないですが天井が高いです。
食品工場、ホール、外部のどれもが見えるように
それぞれの方向に開口があります。
天井下地が完成。食品工場部分は天井が高すぎず低すぎず。

2018-07-05

半田山こもれび保育園 再度撮影

今年3月末にお引渡ししました浜松市の「半田山こもれび保育園」ですが、その後順調に開園し、地元の方にも興味を持っていただいているようです。
竣工写真は撮影はすでに終わっていたのですが、どうも物足りないというか、何か心臓のように大事なものがたりないなあぁ、と思い煩っておりました。

この度、お預かりいただいている園児たちに自由に遊んでもらいながら再度撮影を行うことができました。
何かわからないけど、とても幸せでした。


囲われた保育室の外側にある保育スペース。
絵本を呼んだり、お昼寝できなかった子が遊んだりします。
囲われた保育室の内側は、安心して自由に遊べる場所になっています
今回は撮影用にベビーフェンスを移動していますが、
大体2つに区切りながらやられているそうです。
うまく使っていただいて、とにかく安心しました。
 instagram アカウント:kuboue
 https://www.instagram.com/kuboue/

2018-07-02

浜松市 オフィス引き渡し

浜松市に完成しました「ユービーサポート株式会社」様の新社屋が外構を含めて完成、お引渡しとなりました。
前日の夜まで工事がありながらの直前の引き渡し。ハラハラです。
撮影も同じに日に行い、7月から新オフィスで業務開始とのこと。

25坪というサイズながら、各部屋に「抜け」を用意して閉塞感を無くしながら広がっていく建物になりました。

植栽もとってもいい感じ!です
皆様、ありがとうございました。

道路近くに立つ2.5層の建物に合わせて、背のたかーい植栽。
重くなりすぎないような植栽になっています。
アプローチは木々の間を抜けていく感じです
外からは打ち合わせ室が見えます。
とってもよく見えます。(あえて)見せます!
各スペースが小さいながらもスキップフロアで大きく繋がります
家具も続々搬入。なんとか間に合ってよかったです。

食品工場 金物検査

岐阜市の食品工場、木造軸組の耐力壁や金物検査をしました。
とても大きな空間が出来上がっています。

最後までなかなか決まらなかった瓦の種類もようやく固まってきました。
平屋で屋根が90坪近くあるという大きな屋根の建物なので、屋根の存在感を出すほうがよいのか消すほうが良いのか、日々悩む毎日です。

これから内部の大工工事が進んでいきます。


食品工場部分は天井が高くなっています
野地板が終わり、屋根の形が出てきています。
おもむきは「和」ですが、伝統的な意匠では無い、という建物。

2018-06-26

おたんじょう

6/23に誕生日を迎えて、満38歳になりました。
この年齢になるとあまりありがたくもない誕生日ではありますが、わりと普通に生きて、なんとか生活もできる上に、おまけにかなり楽しいので感謝しか無いです。ただの幸運です。

毎年なにか新しいことをしようとしていて ーそれが勉強だったり遊びだったりするわけですがー とにかくやりたいことが次から次へと出てきます。
今まで目もくれなかったあたらしい方向にいったん目を凝らすと、今まで何を見ていたのかと自問したくなるほど精緻な彫刻がそこにあって、近づけばそのディテールに驚き、またいったん引いて見ればそのフィールドの広大深淵におののき、それらをものすごく安価に御摂食申し上げられることに誠にことほいでいます。ほぐほぐ。
映像、音楽、美術、語学、自然科学や文学、歴史など、それぞれの島がとても分厚く境界が見えないほど広いのに、それぞれのレイヤーが微妙に絡み合っていたり相似が見られたり。
とにかく忙しいです。
立ち止まって味わうのが良いのか、小躍りして走り抜ければよいのか分かりませんが、何かをアウトプットをしないといけないのかもしれません。

なかなか飲む機会がなかったワイン シャトー・プピーユ2012を召しました
今年はワインをいろいろと飲んでいます。


2018-06-25

浜松市オフィス完了検査

浜松市で進んでおりますオフィスの内部が終わり、完了検査と設計事務所検査に行きました。
完了検査はあっという間に無事に終了。問題なしです。

内部は殆ど終わっていましたが、若干残った部分と駄目工事を経て、今月中の引き渡しになります。
あとは外構ですね。ギリギリになりそう


デッキにでるための階段も完成しています。
全体的にスキップしながら2つの事業が分かれています。



 インスタグラム
 https://www.instagram.com/kuboue/

2018-06-24

磐田市の住宅 設計完了か

磐田市の「竜洋の家」の実施設計がほぼ終わり、図面の打ち合わせをしました。
あとは既存の母屋、離れ、鉄骨倉庫をどのように解体しどのように残すのか?という悩ましい問題を考えています。
不要なものとして壊してしまえば簡単ですが。すでにある程度の物が収められている建物なので、片付けの手間なども考える必要があります。
なにしろ敷地が広いので、しばらく解体しないという選択肢も残っており、贅沢ながら悩ましいところです。

倉庫から離れを見た感じです。その奥に母屋があります。
今の庭部分に建物を建てるということもできてしまうのです。



 インスタグラム
 https://www.instagram.com/kuboue/

2018-06-23

各務原市RC住宅 一部改装?

20年前に完成した各務原市のRC住宅の、一部改装のためヒアリングを行いました。
お子さんの個室だった部屋も住む人がいなくなり納戸と化していたのですが、今度はお子さんを連れて帰省されることも増えるとのことで、セカンドリビング的な場所に生まれ変わりそうです。

子供部屋に至る廊下がなく、外部空間を通ることになっています。
が、やはり不便とのことで濡れないアプローチも計画します。


2018-06-21

岐阜市食品工場上棟

岐阜市にあります食品工場を一部解体、新設建物の計画ですが、長い長い時間をかけながら、やっとのことで上棟です。
平屋の木造で、伝統的な意匠を使いながら現代的なデザインになっています。

面積も大きいので、上棟は3日に分けて行いました。
梅雨時で心配していましたが、なんとかタイミングよく快晴!暑すぎです。
初日で梁が全部あがりました。
プレカット技術もすごいですし、プレカット不可能な作業も多くて
大工さんの技術のすごさも改めて感じもしました。恐るべし
二日目で垂木
野地板も完成してきて、スムーズにルーフィングを施工できます
一安心です

2018-06-20

大阪市リノベーション計画

大阪市でのリノベーション計画のため現地調査+ヒアリングに行ってきました。
久しぶりの大阪!
卒業後の最初の修行先が大阪市の梅田近辺で、仕事で来たのは13年ぶりくらいです。
懐かしい

とはいえ、いろいろなものが変わりすぎて、懐かしさとともに「ぜんぜん違う!」というところも体感しました。

リノベーションは全然違う用途になるのですが、急ピッチでススメないといけない計画。
大きく変わる(変えないといけない)ので、楽しみです。

遊技場でした。スケルトンではないのでなかなか想像しにくいですが、
天井も高く自由度も高いので、いろんな事ができます!
が、同時にムズカシイ…

2018-06-19

浜松市オフィス 設計検査

浜松市東区のオフィスは、内部の工事がほぼ全て終わりということで設計事務所検査を行いました。
25坪と大きくないですが、2つの事業所が置かれる、広々としたスキップフロアのオフィスです。
オフィスとはいえ、すこし木の雰囲気を感じる内装バランスにしました。
絶賛外構工事中で、引き渡しの直前までバタバタしていますので気を抜かないようにしたいです。
家具も木製建具も入っております。
外観からは大きな窓が見当たりませんが、明るくて健康的です

外構工事ススム。
コンクリートの打設が終わり、境界の木塀の施工中です。
このあとは造園工事。アプローチも楽しみです。

2018-06-18

東浦町 敷地調査

愛知県東浦町の住宅の敷地調査。
既存宅の建替えで、ガレージのある住まいの計画です。

敷地いっぱいに住宅を建てることが、唯一の回答なのだろうか?という疑問を含んだ計画になり、今後の人生の選択肢をいくつか保ったまま、現在できることをしよう!というプロジェクトです。
既存敷地を最大に利用することと、将来切り離すことを同時に検討しています。

角地、段差あり、駐車スペース確保、ビルトイン、中庭
それだけでなく将来の選択肢を残す計画です。

2018-06-05

浜松市オフィス現場

浜松市 オフィスが順調に進んでいます。
内装のタイルも終わり、最後の仕上げに入っています。

今回は外構屋さんを交えて造園の打ち合わせ。
オフィスの「建ち方」に関わるので、とっても大事。
綿密、かつ一部非緻密に打ち合わせ。
イメージを少しずつ共有しながら、少しずつズレながら、あとはおまかせ。
完成がたのしみです。

建物が割とミニマルでモダンなので、ふわっとしたいところです。
土間の床も完成。
土足にするかスリッパにするかは迷い中
ブリックタイルも完成。
下には家具が入ります。

浜松市オフィス現場

浜松市のオフィスですが、いよいよ内装が大詰めに来ております。
家具建具がくるのを待つ状態


階段の手すりも完了。
クロスも全て貼り終わり、建具待ち。
大きくない部屋ですが、いい感じのサイズ感です。
一番大きな事務室は一部タイル部分が残っています。
間接的に入ってくる光が特徴的。